校長です・・・、校長です 447 【あぁぁぁ〜青春:おもしろうてやがて悲しき・・・。】
- 公開日
- 2015/06/14
- 更新日
- 2015/06/14
校長室から
校長です。若い時の話です。
校長です。友達の彼女が去って行きそうになりました。
校長です。友達からどうしたものかと相談を受けました。
校長です。インパクトある写真、贈ろうとなりました。
校長です。友達、心配顔です。
校長です。大船に乗ったつもりとはこの時の為の言葉です♪
校長です。最初に数枚の段ボールに彼女の名前を書きます。
校長です。そこに「好きだ」とも書き、並べるのです。
校長です。その前に友達が力強く立ちます。
校長です。「はい、チーズ」。
校長です。次は河原に行きました。
校長です。買ってきた太めのビニールテープで勝負です。
校長です。河原に大きく彼女の名前、テープで描きます。
校長です。端っこを石で留めてできあがりです。
校長です。友達、凛々(りり)しくそこに立ちます。
校長です。こちらは堤防の上から「はい、チーズ」。
校長です。だんだんエスカレートしていきます。
校長です。赤ふんどし一枚、滝に打たれてを提案します。
校長です。内心、これはさすがにやらないだろうと思いました。
校長です。でも友達「やる!」と決意固いです。(おぃおぃ)
校長です。赤ふんどし買いに行きました。
校長です。さすがに売っていませんでした。
校長です。作り方を教えて頂いて、赤布購入です。
校長です。この時すでに夕方です。
校長です。滝まではさすがに遠いです。
校長です。近くの川の中に変更です。
校長です。友達、赤ふんどし一枚で川の中です。
校長です。雪が降ってきました。
校長です。友達、「寒い寒い、早く早く」と言います。
校長です。笑えて笑えて手が固定できません。
校長です。橋の上からは何かのロケかと見物客がぞろりと。
校長です。友達、凛々しく「はい、チーズ」。
校長です。今になると松尾芭蕉の句を思い出します。
校長です。「おもしろうてやがて悲しき鵜舟かな」です。
校長です。彼女?やっぱり去って行きました。
校長です。男は純情です。
校長です。身をもって体験しました。
校長です・・・、校長です。