暗闇の中はお互いに注意しましょう!
- 公開日
- 2016/02/09
- 更新日
- 2016/02/10
校長室から
朝の通勤の時の話です。朝と言ってもまだ真っ暗なんですが、右折しようと思ったなら横断歩道の上にランニングしてきた方がみえるではありませんか。突然、右側に現れたのです。交差点に入る前に確実に歩行者は確認していると思うのですが、少し驚きました。『どこから現れた!』という感じでした。
横断歩道前はいつでも止まる癖があるのでドッキリはしたものの、相手も少し驚いて、また走って行きました。しかし、この方の格好、真っ暗のなかで真っ黒のウィンドブレーカー姿で、黒い靴と手袋、まったく見えませんでした。これでも事故したなら100%こちらの不注意となるのです。スピード出して真っ暗の中を真っ黒な姿で走る、事故しても不思議ではありません。『頼むわ〜、闇夜のカラスはやめてください』と真剣に思いました。
確かに冬になると熱吸収から黒っぽい服が好まれますが、それは太陽が出ている時の話で、闇夜を走るには明るい色を着て頂きたいし、蛍光たすきなどもしていただくと助かるんですが・・・。ドライバーのみなさん、特に暗い時に走るみなさん、十分ご注意下さい