お父さんのための車博物館 【2代目 カリーナ】
- 公開日
- 2016/05/15
- 更新日
- 2016/05/15
校長室から
「二代目カリーナ」です。4代目カリーナからはコロナが「落ち着いたファミリーセダン」なのに対し、カリーナは「スポーツ感覚を忘れない4ドアセダン」が売りでした。でも3代目まではなんとセリカの4ドア的な車で、シャシもセリカと一緒でエンジンも、DOHCエンジンは共通でした。
当時、このGTを見ると本当に車の通な方が乗っているなという感じがあり、まさに羊のからを被った狼という感じでした。高速でもこの車によくパッシングされ左車線に寄ったもので、抜かれて『お!GTか・・・。仕方がないな』という感じでした。
今ではセリカは見かけますが、この2代目カリーナとなるとGTではほとんどなく、200万以上で売られています。なんと高い値段になったのでしょうか。カリーナが若者ウケしたのは3代目までです。そこからは本当にファミリー車の道をたどっていくのです。