校長です・・・、校長です 753 【 朝 会 】
- 公開日
- 2016/07/19
- 更新日
- 2016/07/19
校長室から
校長です。朝会というものが学校にあります。
校長です。校長先生の話などを聞く会です。
校長です。昔は外で毎週、行われたものです。
校長です。今は体育館で行う学校が多くなりました。
校長です。女生徒が聞いてくるのです。
校長です。「校長先生、朝会好きでしょう?」と。
校長です。『君、君、大いなる勘違いです』
校長です。校長先生、個人によって違うと思うのです。
校長です。おいらは嫌いというより苦手です。
校長です。陰で教務に「少なくしろ」と脅しています。
校長です。考えて下さい。
校長です。全生徒、全職員に話をするのです。
校長です。夏ならあんなに暑い所に全員でっせ。
校長です。冬ならあんな寒い所に全員でっせ。
校長です。インフルの恐れのある中ででっせ。
校長です。それに見合う話をする自信がないとです。
校長です。全校集めて、ヘタな内容では申し訳ないとです。
校長です。昔、こんな話を聞いたことがあります。
校長です。ある学校の校長先生の朝会です。
校長です。空をじっと見られ言われるのです。
校長です。「今日も素晴らしい空だ」と。
校長です。毎回、この一言で朝会を終えられたそうです。
校長です。この一言でも有名な講話になるもんです。
校長です。朝会にはせっかくみんなが集まるのです。
校長です。そりゃ考えて臨みます。
校長です。校長講話集を3冊も買いました。
校長です。一度も読んでいませんが・・・。
校長です。校長先生の中には天才の方もみえるのです。
校長です。指令台に足がかかった時、話す内容が浮かぶ方です。
校長です。おいらは1・2週間考えに考え抜きます。
校長です。そして、憂鬱(ゆううつ)な日曜日の夕方です。
校長です。小学校の校長先生もっと大変です。
校長です。まず毎週、朝会があるのです。
校長です。それに1年から6年とずいぶん開いているのです。
校長です。いい話をしたと内心喜んでいると言われるのです。
校長です。低学年の先生にです。
校長です。「児童には話が難しすぎます」と。(おぃおぃ)
校長です。いずれにせよ、HPがこれだけ発達した世の中です。
校長です。朝会以外でも校長の話を聞くことができるようになりました。
校長です。それに、おいら、朝会より一人一人と話すのが好きとです。
校長です。生徒の笑顔や考えが返って来るからです。
校長です。朝会では笑わせても生徒は一切笑いません。
校長です。朝会は笑ってはいけないものと認識しているのです。
校長です。朝会が苦手、生徒にバレないように頑張ります。(おぃおぃ)
校長です。とにかく朝会が好きと言ってもらえるまで頑張ります。
校長です・・・、校長です。