校長です・・・、校長です 786 【思い出のCMソング】
- 公開日
- 2016/08/30
- 更新日
- 2016/08/30
校長室から
校長です。CMソングってものすごく大切です。
校長です。曲ひとつで売れるか売れないか決まってくるのです。
校長です。個人的には一番に上げたいのはJRのCMです。
校長です。ホームで彼女が故郷に帰ってくるのを待つ彼です。
校長です。ここで流れる曲をご存じですか。
校長です。山下達郎さんの『クリスマスイブ』です。
校長です。年配者の方にも認められてる曲です。
校長です。切なさと喜びと曲が見事にマッチングしてました。
校長です。ただ何のCMかみんな、わからないです。
校長です。最後に『JR東海』で知るのです。
校長です。センス抜群でした!
校長です。“いいちこ”もすごいセンスだと思います。
校長です。『さよならをするために』も良かとです。
校長です。『また君に恋してる』最高とです。
校長です。全てビリー・バンバンの曲とです。
校長です。焼酎で最高の演出とです。
校長です。なんか焼酎が愛のカクテルに変わりそうです。
校長です。採用した方のセンスがすごいとです。
校長です。会社に合わせて鹿児島弁とです。
校長です。あれ?会社は大分県とです。(おぃおぃ)
校長です。ちなみに「まだ君に恋してる」ではないです。
校長です。「まだ」でなく「また」なんです。
校長です。国民の半分が間違えてるとです。(おぃおぃ)
校長です。国民に3輪唱をさせたCMご存じですか。
校長です。エンゼルパイのCMです。
校長です。「あの子、どこの子、格好いいじゃないの♪」
校長です。「エンゼルパイを持ってるわ♪」
校長です。「パイ、パイ、エンゼルパイ♪」
校長です。これ3人でスタートをずらして歌うのです。
校長です。子供ながらハモる素晴らしさ知りました。
校長です。もっとすごいものがあります。
校長です。鉄人28号の曲なんです。
校長です。主題歌にメーカー名入れているのです。
校長です。「びゅーんと飛んでく鉄人28号♪」
校長です。この後なんです。
校長です。「グリコ、グリコ、グ〜リ〜コ〜♪」
校長です。ここまでみんなで歌わされたのです。
校長です。え?知らない?そうですか・・・。
校長です・・・、校長です。