車の正月飾り、どうして無くなった?
- 公開日
- 2017/01/02
- 更新日
- 2017/01/02
校長室から
車の正月飾り、見かけなくなりました。昔は車は高級品扱いで、家と同等の扱いで正月飾りされていたんです。(でも、多くの方はあれは事故よけのお守りと思って付けていましたが・・・。)
何故に無くなっていったのでしょう。第一に車に付けるところが無くなったのではないでしょうか。針金が通らないのです。第二に車に付けるのが恥ずかしいと思われるようになったこともあります。第三はやはり、車の価値や思い入れが下がったことでしょうか。
しかし、これはまたいつか流行ると思います。まだヤンキー系の方に人気あるからです。ヤンキー系の方は流行を作る傾向にあるからです。高級感ある車の方から付けたくなってくると思うのです。何せ目立つからです。5年後に付けている方多くなったならこのホームページ思い出してください。