泣き虫主任の香川帰省日記
- 公開日
- 2016/12/31
- 更新日
- 2016/12/31
3年生
宮中ホームページを日頃からご覧頂いているみなさんの中で、一部のマニアの方にご好評いただいている主任帰省シリーズです☆
今年は、三年生主任ということで『滝宮天満宮』という、香川県で有名な学業の神様のところに合格祈願に行ってきました‼︎
全国各地に『天満宮』と名の付くところがありますが(太宰府天満宮、北野天満宮など)この滝宮天満宮もその一つで、天満宮の祭神である菅原道真が、886年(仁和2年)から890年(寛平2年)の間、讃岐守として讃岐国に赴任したのが由来です☆
合格祈願の絵馬を見てみると、香川県だけでなく、四国各地から来ていることがわかります。
御守り、ハチマキ、エンピツも買ったので、学年掲示板に飾っておきますね‼︎