校長です・・・、校長です 909 【少しばかりの自慢話】
- 公開日
- 2017/01/19
- 更新日
- 2017/01/19
校長室から
校長です。しょうもない自慢話を・・・。
校長です。高校時代、自転車両手放しで高校まで行きました。
校長です。危ねぇだけでないでしょうか。
校長です。今なら捕まるだけの話です。
校長です。森永チョコボールの金・銀のくちばしがあったんです。
校長です。銀のくちばし、3枚集めました。
校長です。銀でもなかなか出ないものです。
校長です。喜んで送りました。
校長です。届いた缶の中身は女の子用でした。(おぃ)
校長です。若い時『俺は男だ』を観ていたんです。
校長です。志垣太郎さんのトランペットに憧れたのです。
校長です。トランペット吹いたならモテるだろうと思ったのです。
校長です。そしてなんと親に買ってもらったのです。
校長です。自慢はそこまでで、吹けなくて終わりました。
校長です。このようなおバカさんはいないと思っていました。
校長です。なんと兵庫県から来た先生も同じ事をしてました。
校長です。若い時、一番館のカレー1300グラムに挑戦しました。
校長です。もう少しの所までいきました。
校長です。教員世界では挑戦者ほとんどがクリアしていました。
校長です。近くの小学校長も若い時、楽々クリアしてました。
校長です。体育の時間、生徒と潜水の距離を争ってました。
校長です。50mに挑戦し、死にかけでクリアしました。
校長です。でもテレビ番組でオードリー・春日が110m泳いでました。
校長です。信じられない話です。
校長です。通勤時に火事に遭遇しました。
校長です。丁度、燃え初めでした。
校長です。家の方をたたき起こして、背広で火を消しました。
校長です。名前も言わずに去ってきました。
校長です。お!まともではないですか。
校長です。東京からひかり号で帰ってくる時の話です。
校長です。ゴールデンウィークで混んでいました。
校長です。おばあさんが隣で立ってみえたのです。
校長です。仕方がないので席を譲りました。
校長です。おいらは東京から名古屋まで立ちっぱなしでした。
校長です。このぐらいは自慢させてください。
校長です・・・、校長です。