学校日記

校長です・・・、校長です 911 【ランチののぼりがあるのに】

公開日
2017/01/22
更新日
2017/01/22

校長室から

校長です。ある日、チェーン店のある料理店に入ったのです。
校長です。ある日、それは日曜日の話です。
校長です。車でどこかに食事処ないかなと走っていたんです。
校長です。ランチの、のぼりが風に揺れていたのでここに決定です。

校長です。店に入り「ランチ」を注文したのです。
校長です。するとアルバイト少年が答えるのです。
校長です。「あれは、平日のものです」と。
校長です。それも私に常識がないかのように。
校長です。少しムッときたのですが、笑顔で聞いてあげました。
校長です。「表のランチののぼりは何ですか」と。

校長です。それでも定員は繰り返して言うのです。
校長です。「平日のみですので」と。
校長です。聞き分けの悪い常識のない客と思っているのでしょうか。
校長です。この当時はまだランチは土・日に浸透していなかったのです。
校長です。仕方がないので他の物を注文しました。
校長です。これはアルバイトに言っても仕方がないと思ったからです。

校長です。家に帰り、なんとなく納得できないなと思いました。
校長です。パソコンで本社を調べてお手紙書きました。
校長です。「店は信頼の上に成り立つと思います」と。
校長です。これですっきりとしました。

校長です。数日してお店の方から手紙が届きました。
校長です。本社でなくこの前のお店の方からでした。
校長です。申し訳ないと、ランチ、土・日を考えるとのことでした。

校長です。その店、何度も行くのですが、今ではなんとお店は満席。
校長です。なんだか、店が変わったように繁盛しています。
校長です。特に土・日のランチは大好評で待ち席までお客さんです。
校長です。ランチメニューが入り口にどーんと並べてあります。
校長です。客の意見というのは裏返すとチャンスの道かもしれません。

校長です・・・、校長です。