学校日記

校長です・・・、校長です 918 【岩瀬仁紀投手、よみがえれ!不死鳥のように】

公開日
2017/01/30
更新日
2017/01/30

校長室から

  • 1621192.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320018/blog_img/60739822?tm=20250203120257

校長です。岩瀬仁紀(ひとき)投手、今年にかけます。
校長です。愛知県生まれで高校時代にノ−ヒットノーラン達成です。
校長です。大学ではバッターとして大活躍。
校長です。大学3年時に外野手として大学オールジャパンに選出です。
校長です。でもピッチャーとしてもこの時からマウンドに登るのです。
校長です。そしてピッチャーとしての才能も開花です。

校長です。ドラフト2位で中日に指名されます。
校長です。一年目の広島戦、いきなりデビューです。
校長です。前田、江藤智、金本に連打を浴びるのです。
校長です。そして失点し1死も取れずに降板です。
校長です。後になって言ってみえます。
校長です。あの日が今の自分を作ったと。
校長です。あの惨めな日が自分を成長させてくれたと。

校長です。岩瀬投手、研究心高く、打てない球を考えるのです。
校長です。そして魔球と呼ばれる球を身につけるのです。
校長です。球界屈指のスライダーを武器としたのです。

校長です。そこからの活躍はすごかったとです。
校長です。シーズン46セーブは日本新記録です。
校長です。2014年に史上初の通算400セーブ達成です。

校長です。でも休み無しのリリーフに肩・肘は悲鳴あげます。
校長です。2014年の夏には一軍抹消です。
校長です。2015年には一軍登録経験無しで終わります。
校長です。そして2016年、一死も取れずにノックアウトです。

校長です。ここまで中日を引っ張ってきた男です。
校長です。まだ研究して、頑張ろうとしているのです。
校長です。スライダーが早く回り過ぎるようになったと。
校長です。以前は打者の手元で回ったそうです。
校長です。スピードが出なくなった分、早く回るのでしょうか。
校長です。いかに手元で回らすか、必死に取り組んでいるのです。

校長です。本当は2年前に辞める決心していたんです。
校長です。白井オーナーから“辞めるな”の一言です。 校長です。白井オーナー、岩瀬投手の何かを感じ取っているのです。

校長です。岩瀬投手は、今まで這い上がってきた投手なんです。
校長です。ダメな時はどうしたらうまくいくかと考えられる人なんです。
校長です。人にあきらめてはいかんことを教えてくれる人です。
校長です。また、ファンはそれを期待しているのです。

校長です・・・校長です。