3年生の輝きの1ページ 〜3年生ありがとうございました パート2〜(1、2年生)
- 公開日
- 2017/02/20
- 更新日
- 2017/02/20
行事関係
・カーテンを1枚1枚外して洗濯してくれました^^
・扇風機の羽根を外し、水洗いし、雑巾で細かいところまでキレイにしてくれました^^
・すべての教室の床のワックスがけを丁寧に行ってくれました^^
・外の朝礼台やベンチ、傘立て、体育館のひな壇のペンキ塗りもプロの腕前と感じました^^
・教室の水筒入れの木箱も1個1個ハケで塗ってくれました^^
・洗剤と激落ち君で廊下の黒ずみを薄くしてくれました。大変でしたね^^
・リヤカーで外の大きな荷物を運んでくれている人たちもいました^^
・大きな白い布をアイロンでキレイに伸ばしてくれました^^
・トイレの床だけでなく、個室の床もピカピカにしてくれました^^
・各教室や保健室など、ほうきと雑巾で、教室1面を掃除してくれました^^
・トレーニングで使わせてもらっているタイヤ引きのロープ交換までもしてくれました^^
・家庭科室のコンロの五徳(黒いフタ?)を全部磨いてくれました^^
・全クラス用に、カレンダーも手作りしてくれたようです^^
・木工室では、音楽室の合唱台を作ってくれていました^^釘を打ったり、やすりでみがいてくれたりしました^−^
自分の仕事を終えた後も、仲間の仕事を手伝ってくれた人たちもたくさんいたようです^−^素敵な姿を、心を残していただき、本当にありがとうございました!!
これから、1,2年生、そして新たに入学してくる新1年生に、君たちの温かく、優しい思いのこもった活動を伝えていきます!
たくさんの先輩の、多くの愛情、後輩一同、確かに受け取りました^−^ありがとうございました!

