打田先生 理科の授業研究
- 公開日
- 2012/11/02
- 更新日
- 2012/11/02
3年生
本日5時限,打田先生が授業研究を行いました。薄い塩酸の中に2枚の金属板を入れ,両端につなぐと電子オルゴールが鳴るかを予想を立て実験をしました。鳴らない場合も,電圧計で針が振れるか確認しました。どの班も,お互いの役割を自覚し熱心に取り組んでいました。まとめの活動でも,班でお互いの考え方を確認し合い学びを深めていました。
3年生
本日5時限,打田先生が授業研究を行いました。薄い塩酸の中に2枚の金属板を入れ,両端につなぐと電子オルゴールが鳴るかを予想を立て実験をしました。鳴らない場合も,電圧計で針が振れるか確認しました。どの班も,お互いの役割を自覚し熱心に取り組んでいました。まとめの活動でも,班でお互いの考え方を確認し合い学びを深めていました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度