学校日記

初任者研修の要請訪問

公開日
2012/11/16
更新日
2012/11/16

1年生

 本日5時限に,本校の吉田先生が授業研究をしました。吉田先生は,初任者として水曜日に県の教育センターなどで研修を受けていますが,本日は校内での授業研究を行いました。写真からもわかりますように光の屈折を扱った授業で,OHC(実物投影機)で液晶テレビに映された紙コップに水を注ぐと,底にあった10円玉が見えてくることを,既習事項から説明する授業。本校のお互いが関わり学び合う授業「みすまる教育活動」を通して考えを深めていく授業でした。吉田先生お疲れ様でした。今後もよりよい授業を目指して日々努力して下さい。

 この授業で,話し合い活動が一番盛り上げっていたのは,先生方でした。さすが,先生方は,何事にも興味・関心が高く学習意欲が旺盛です。あまり声が大きいと生徒の邪魔にならないか心配でした。