おはようございます!【9月9日(金)】今日は、「あいさつの日」です。さわやかなあいさつで気持ち良い一日のスタートを!
- 公開日
- 2016/09/09
- 更新日
- 2016/09/09
校長メッセージ
おはようございます!台風から変わった温帯低気圧の影響で、北海道を中心に大雨になっています。これまでの台風で、大きな被害をうけているだけに大変心配されています。農産物への被害も、さらに拡大されそうです。弱り目にたたり目とはまさにこのことでしょうか。この後、しばらくは雨が降らないことを願うばかりです。
今朝は、とてもヒンヤリしていました。台風一過と共に、湿った空気が一掃され、大陸からの空気につつまれたからだと思います。カラッとしたさわやかな暑さになります。最高気温は31度です。日陰を利用すれば、すぐに体力回復です。
さて、リオパラリンピックがスタートし、すでに柔道男子60キロ級で廣瀬誠選手が銀メダルを獲得しました。今大会の初のメダルです。廣瀬選手は愛知県西尾市出身で現在39才。アテネ・北京・ロンドン・リオと連続4大会出場です。これだけでもすごいことですが、さらに視力の大幅低下の中で、常に相手と組み合った中での勝利です。決勝では、残念ながら敗れましたが、逆境にも負けないその努力の姿に大きな拍手がおくられました。お父さんが敗れて泣いているお子さんの姿を見ました。(大丈夫だよ、お父さんすごくがんばったよ。銀メダルとったよ。)そんな声をかけてあげたいなと感じました。本当におめでとうございます。
今日は2学期最初の「あいさつの日」です。気持ちの良いあいさつで一日をスタートしていきましょう。では、今日も元気に気をつけていってらっしゃい!