学校日記

彫金

公開日
2016/12/02
更新日
2016/12/02

3年生

 たがね(鏨)を用いて金属を彫ることを彫金といいます。プラチナ、金、銀、銅、真鍮、鉄、アルミ、錫などの金属を主材料にして作品を創ります。
 
 3年生の美術科では、彫金の授業が行われていました。銅板に自分がデザインした絵を写し、金槌とくぎで叩き立体的な作品づくりを行っていました。
 
 大変細かな作業に、集中して取り組んでいました。

  • 1598326.jpg
  • 1598327.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320019/blog_img/60815274?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320019/blog_img/60841711?tm=20250203120257