学校日記

英語で1月って何ていえばいいのかな?

公開日
2016/12/08
更新日
2016/12/08

1年生

 1月は、英語で「January」といいます。

 覚え方は「銭 あり」だそうです。なかなか楽しいですね。

 こんなふうに12月まで、暗記の仕方を工夫して楽しく覚えています。

 なお、上の写真(右)は、昨日の英語の時間の様子です。

 顔を隠して、文を暗記していました。なるほど、これなら、文字を見ることは絶対ありませんね。いい方法です。

  • 1601923.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320019/blog_img/60815763?tm=20250203120257