学校日記

おはようございます!【3月26日(日)】32年前に送り出した自慢の教え子たちに感謝!

公開日
2017/03/26
更新日
2017/03/26

校長メッセージ

 おはようございます!今朝はどんより曇っています。太平洋上の低気圧の影響で、東日本では冷たい雨や雪になると言われています。寒の戻りです。そんな中、福岡や横浜からは、桜の開花宣言発表です。少しずつではありますが、桜の便りが聞こえてきます。春爛漫なお日様さえあれば、一気に桜前線北上となるでしょう。待ち遠しくて仕方ありません。学校の桜の蕾も日に日に大きくなっています。今か今かとその日をまっています。

 さて、昨夜は、私にとって最良のひと時でした。それは、私が担任をした教え子たちが集まって同窓会を開いてくれたのです。彼らを小学校から送り出してから32年がたちました。昔を懐かしみ、若かったあのころの指導に大笑いをしました。しかし、放課後や休みにいっしょに遊んだことは今でも鮮明に覚えているそうです。とてもうれしい限りです。ともに、学び舎で学んだ仲間が、今こうして集まり、酒を酌み交わしながら旧交を温めたことが私の一生の宝となりました。みなさん、ありがとう。感謝感謝です。

 北中生の皆さん、今の仲間を大切にしてください。そして、いつか将来、昔をなつかしむことができるそんな日を大切にしてほしいと思います。友は、一生の宝ですよ。

 では、皆さんにとって、今日が良い日となりますように。