おはようございます!【9月5日(水)】台風21号は、大きな爪痕を残して去って行きました。
- 公開日
- 2018/09/05
- 更新日
- 2018/09/05
校長メッセージ
おはようございます!台風21号は、各地に爪痕を残し、日本海へと去っていきました。
今回の台風は、非常に強い勢力で日本に上陸しました。なんと、最大瞬間風速が50mを超える風が吹きました。これにより、各地で電線が切れ、停電が発生しました。また、大阪では、駐車場に止めていた車がまるでおもちゃの車が転がったように転々と散乱していました。びっくりです。さらには、高潮も発生し、関西空港は滑走路が一部水没しました。現在も閉鎖となっています。空港にかかる連絡橋もタンカーの衝突により、現在、通行禁止です。各地で大変な災害が起きました。亡くなった方が9名、けがをされた方が229名です。
東海地方も午後2時頃から風が強く吹き出しました。本校も正門前の桜の木の大きな枝が折れたり、脱離のドアのガラスが割れました。みなさんのお宅は、いかがだったでしょうか。通学路については、倒木や風で吹き飛ばされたものがないかを登校前に職員で確認します。生徒の皆さんも、十分に気をつけて登校してください。
台風が去って行くと、再び、暑さが戻ってくるようです。今日の名古屋の最高気温は34度です。お茶の用意をお願いします。
では、今日も元気に気をつけていってらっしゃい!