学校日記

トレーニングマッチin大口【男子バスケットボール部】

公開日
2018/10/29
更新日
2018/10/29

2年生

午前中に大口中学校でトレーニングマッチを行いました。参加校は、大口中学校、布袋中学校、岩倉中学校、江南西部中学校、江南北部中学校です。今日のチーム目標は、状況判断へアプローチしたオフェンスの組み立てです。以前に比べると、意図的なドリブルや効果的なパス、適切なシュートセレクションを選択することができていました。しかし、格上のチームには、我慢できずに浮き足だってしまいミスの連鎖が止まりませんでした。ボールミートができないのもオフェンスのリズムを悪くしています。
【声をだす】【走る】は、誰にでもすぐにできるはず!!チーム一丸となって頑張っていこう。

【Step by step】 I can’t see any other way of accomplishing anything.
ステップ・バイ・ステップ。どんなことでも、何かを達成する場合にとるべき方法はただひとつ、一歩ずつ着実に立ち向かうことだ。これ以外に方法はない。

「人間的な成長なくして、技術的な進歩なし。」
人間力なくして、仕事はうまく回らない。仕事は、人間力の上に成り立つ。
●「あいさつはしっかりしよう。」
●「ウソをつかないようにしよう。」
●「約束を守ろう。」
●「人の迷惑になることはしない。」
●「困っている人がいたら、助けてあげる。」
すぐに誰だってできる、当たり前のこと。

心が変われば、態度が変わる。
態度が変われば、行動が変わる。
行動が変わるば、習慣が変わる。
習慣が変われば、人格が変わる。
人格が変われば、運命が変わる。
運命が変われば、人生が変わる。

毎日少しずつ楽をする人。
毎日少しずつ頑張る人。
その差は想像以上に大きい。

●失敗を成功につなげるのは、一流選手。
●責任を転換して、失敗を繰り返すのは、二流選手。
●失敗にすら気付かないのは、三流選手。

●【そろう】
1、服装、身だしなみがそろう。
2、行動がそろう。
3、意識がそろう。
4、リズム(雰囲気)がそろう。

『TEAM』
『Together Everyone Achieve More』
みんなで力を合わせれば、もっとできる!!