江南市立北部中学校
配色
文字
学校日記メニュー
1/31 担任の先生との最終日
1年生
今日は、2月から育休に入る1年1組の担任の先生との最終日でした。 生徒からは、...
今日の授業(1年生)
ハンバーグとコンソメスープを作りました。 給食の後だったのに食欲旺盛だったのでび...
12/5 1年生 名古屋分散学習発表会
今日の5時間目に名古屋分散学習発表会を行いました。 スライドの文章を短くして文...
10/18 1年生 名古屋分散学習
名古屋分散学習の写真パート2です。
今日は1日、名古屋市内を散策しました! どの班も楽しそうですね!! 今日は帰っ...
9/9 1年生 ソーラン練習
初めてのソーラン練習でした! 2・3年生の先輩の姿を見て、一生懸命腰を落として...
7/18 学級写真
1学期最後の学級写真を撮りました! 今日、残念ながら欠席してしまった仲間が入っ...
校外学習発表準備(1年生)
1年生は、今日5・6限と2時間使って、校外学習の新聞を仕上げ、発表準備をしまし...
校外学習(1年生)
今日は、食べたり、衣装を着たり、観光したり、謎解きをしたり、充実した1日となり...
今日の総合 1年生
今日の総合では、各クラス、担任の先生の話を聞きながら、班のメンバーの名前を記入...
今日は、リトルワールドのHPを調べながら、行程表の作成を進めました。 「どこで...
今日から、リトルワールドに向けて早速計画が始まりました。 一人一人、興味のある...
時間割変更について(1年生)
4月22日(月)の6限は金曜6限の授業が入ります。 一部の学級は時間割変更もある...
1年生 授業参観の様子
1年生の授業参観では、担任の先生の教科や学活を参観していただきました。 生徒た...
北中紹介
緊張する姿で入場しました。 代表の生徒が話しているときは、2・3年生としっかり...
学活の様子 その5
1年生の皆さん、ご入学おめでとうございます! 来週から毎日を一緒に過ごせることを...
1年生 「自律」1年生修了!
4月に、「自律した1年生を目指そう!」を目標にスタートした令和5年度の1年生で...
合唱コンクール1年生(2)
※3組、4組、5組の様子です。
合唱コンクール1年生(1)
9日(木)1年生の合唱コンクールが行われました。1日延期しての開催となりました...
1年生 名古屋分散学習ラスト
名古屋分散の前後で、学年集会を行いました。学年長を初めとした多くの生徒が自分自...
モラルBOX
こころの体温計
配布文書
保健だより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2025年2月
気象庁 高解像度降水ナウキャスト 就学援助について
古知野東小学校 古知野西小学校 古知野南小学校 古知野北小学校 布袋小学校 布袋北小学校 宮田小学校 草井小学校 藤里小学校 門弟山小学校 古知野中学校 布袋中学校 宮田中学校 西部中学校
学校感染症に関する出席停止について 【説明】 こころの体温計
RSS