江南市立北部中学校
配色
文字
学校日記メニュー
5月9日(金)【2年生】数学の授業の様子
2年生
2年生 数学「いろいろな形の乗除ができるようになろう」の授業の様子です。
5月9日(金)【2年生】理科の授業の様子
2年生 理科「カルメ焼きが、ふくらむわけを解き明かそう」の授業の様子です。
5月8日(木)【2年生】体育の授業の様子
2年生 体育「体力テスト」の授業の様子です。
5月8日(木)【2年生】理科の授業の様子
2年生 理科「分子の達人になろう」の授業の様子です。
5月8日(木)【2年生】社会の授業の様子
2年生 社会「桃山文化」の授業の様子です。
5月8日(木)【2年生】英語の授業の様子
2年生 英語の授業の様子です。
5月8日(木)【2年生】国語の授業の様子
2年生 国語「アイスプラネットーぐうちゃんへ返事の手紙を書こうー」の授業の様子...
5月8日(木)【2年生】学年集会の様子
2年生 学年集会の様子です。自然教室も近づき、自分たちで考えて行動できるように...
5月7日(水)【5限前のクラスでの様子】
5限が始まる前の2年生の様子です。
5月2日(金)【2年生】美術の授業の様子
2年生 美術の授業の様子です。
5月2日(金)【2年生】社会の授業の様子
2年生 社会の授業の様子です。農業従事者の多い都道府県は何県?コメダ珈琲店の多...
5月1日(木)【2年生】理科の授業の様子
2年 理科「化学反応式マスターになろう」の授業の様子です。
5月1日(木)【2年生】国語の授業の様子
2年生 国語「アイスプラネット」の授業の様子です。
5月1日(木)【2年生】数学の授業の様子
2年生 数学の授業の様子です。
4月30日(水)【2年生】体育の授業の様子
2年生 体育の授業の様子です。持久走の練習をしています。
4月30日(水)【2年生】技術の授業の様子
2年生 技術の授業の様子です。夏野菜(トマト・ナス・ピーマン)の苗の植え付けを...
4月30日(水)【2年生】英語の授業の様子
4月30日(水)【2年生】理科の授業の様子
2年生 理科「水を電気で分解したときの変化を調べよう」の授業の様子です。
4月28日(月)【2年生】国語の授業の様子
4月28日(月)【2年生】英語の授業の様子
モラルBOX
こころの体温計
配布文書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2025年5月
気象庁 高解像度降水ナウキャスト 就学援助について
古知野東小学校 古知野西小学校 古知野南小学校 古知野北小学校 布袋小学校 布袋北小学校 宮田小学校 草井小学校 藤里小学校 門弟山小学校 古知野中学校 布袋中学校 宮田中学校 西部中学校
学校感染症に関する出席停止について 【説明】 こころの体温計
RSS