学校日記

今週の目標は「さしすせそうじを意識して学校をきれいにしよう」です。

  • 40217.JPG

    2年 野菜パーティをしました

    公開日
    2006/07/31
    更新日
    2006/07/25

    児童会・委員会

     7月12日(水)に、野菜パーティを行いました。5月から子どもたちは熱心に水をあ...

  • 39526.JPG

    4年環境美化センター見学(6月)

    公開日
    2006/07/22
    更新日
    2006/07/21

    児童会・委員会

     環境美化センターと江南市最終処分場の見学に出かけました。大きなクレーンを使って...

  • 39533.JPG

    4年青木川観察会(6月)

    公開日
    2006/07/22
    更新日
    2006/07/21

    児童会・委員会

     みずきの学習「わたしたちの命の源『水』」で青木川の観察をしました。生き物がいな...

  • 39559.JPG

    3年生 「ポーチュラカ」の挿し芽をしました

    公開日
    2006/07/22
    更新日
    2006/07/21

    児童会・委員会

    夏休みの直前に、「みずき」の授業で、学校の西門にある「ポーチュラカ」の挿し芽をし...

  • 画像はありません

    緊急時の登下校について

    公開日
    2006/07/10
    更新日
    2006/07/10

    緊急時の対応

    【緊急時の登下校について】 1 台風時の登下校について   名古屋地方気象台か...

  • 画像はありません

    ホームページリニューアル

    公開日
    2006/07/10
    更新日
    2006/07/10

    緊急メッセージ

     7月よりホームページをリニューアルしました。いろいろな場面で活用していきたいと...

  • 36970.JPG

    掲示板作り(5年生)

    公開日
    2006/07/04
    更新日
    2006/06/30

    学年活動

     ホワイトボードを使った掲示板を作っています。電気のこぎりを使って板を切りました...

  • 36967.JPG

    家庭科の小物づくり(5年生)

    公開日
    2006/07/04
    更新日
    2006/06/30

    学年活動

     五年生になって家庭科の学習が始まりました。玉どめや玉結びを学習し、なみぬい、返...

  • 36976.JPG

    2年 町探検にいったよ

    公開日
    2006/07/04
    更新日
    2006/06/30

    学年活動

     6月14日(水)に、2年生は、生活科の授業で町探検をしました。よい天候にも恵ま...