江南市立古知野東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5年自然教室ふりかえり
土日の話題
9月28日の朝、春日井少年自然の家に到着した時の、クラスの集合写真です。
9月30日です。 おはようございます。
今日の花
【誕生日の花】 サワギキョウ
自然教室到着式
学校行事
5年生が学校に帰ってきました。 あいにくの雨で、体育館での到着式でしたが、子ども...
自然教室 2日目を終えて
二日間の日程を終え、退所式で校歌を歌いました。また、施設の人へお礼の挨拶をし、感...
自然教室 焼き杉工作
作品完成しました!今日のお土産です。お楽しみに。
6年生調理実習 「ジャーマンポテト」
学年活動
9月28日(金) 6年生は、家庭科の調理実習でジャーマンポテトを作りました。5...
削った作品に、ガスバーナーで焼き付けます。みんな真剣そのもの。杉の焼けるいい香り...
校長先生にも木の削り方を教えてもらっています。
フクロウの形の杉板をガスバーナーで焼いて、金ブラシで磨きます。新聞紙でこすって艶...
自然教室 いただきます!
朝食はパンにスクランブルエッグにウインナー、サラダなどなど。
自然教室 朝食です
大食堂で朝食です。朝からモリモリ食べますよ!
自然教室 朝の集い
ラジオ体操の様子です。
おはようございます。 朝の集いでは、ラジオ体操で体を動かしました。 昨日を振り返...
9月29日です。 おはようございます。
【誕生日の花】 ゲッカビジン 5年自然教室14:50帰着
自然教室 キャンプファイヤー
大きな歓声と拍手に包まれました。
いよいよフィナーレ、美しい炎の舞、トーチトワリングです。
みんな大好きマイムマイムで炎を囲んで踊ります。
燃え盛る炎の中で、みんなで「猛獣狩り」「コンパスじゃんけん」で盛り上がりました!...
キャンプファイヤーが始まります。 校長先生からキャンプファイヤーの儀式として ...
自然教室 夕飯いただきます!
おかわりもしていますよ。
モラルBOX
こころの体温計
お知らせ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2018年9月
モラルBOX(愛知県道徳教育総合推進サイト) 就学援助制度について 江南市の熱中症情報−今日のWBGT値・気温予報 あいち体育のページ 給食の献立
古知野西小学校 古知野南小学校 古知野北小学校 布袋小学校 布袋北小学校 宮田小学校 草井小学校 藤里小学校 門弟山小学校 古知野中学校 西部中学校 北部中学校 宮田中学校 布袋中学校
心の体温計
RSS