学校日記

直角(2年2組)

公開日
2023/12/05
更新日
2023/12/05

校長メッセージ

 2年生では、九九の学習が終わり、図形領域の学習が始まりました。2年生は、新しい算数用語が出てきます。

 先週は、三角形と四角形
 この用語は意外と間違えて覚えてしまいます。
 三角形は、「さんかっけい」ではなく、「さんかくけい」です。この定義は、「3本の直線で囲まれた形」です。
 今日は、直角を学習しました。「ちょくかく」ではなく「ちょっかく」と言います。小学2年生では、紙を折って、さらに折った直線は重なるように折って、長方形のかどを作ります。そのかどを直角と教えます。

 こういった1つ1つの算数用語を、活動を通して正しく学んでいます。