福祉について学びました
- 公開日
- 2025/09/26
- 更新日
- 2025/09/24
3年
今日は、1~3時間目に福祉実践教室が行われました。1時間目には、体育館で「ふくし」についてのお話を聞きました。
そして、教室に戻り、普段手話を使ってみえる講師の方から手話などについて教えていただき、実際に体験をしました。耳が不自由な方とお話する方法は、手話以外にも身ぶり・口話・空書・筆談・指文字があることが分かりましたね。実際に使ってみると、その難しさ、便利さが少しだけ理解できました。
今日の2時間で、「ふだんのくらしのしあわせ」が実感できたことと思います。当たり前のことを当たり前にできることに感謝し、毎日過ごしていきたいですね。