秋をみつけよう
- 公開日
- 2008/10/23
- 更新日
- 2008/10/23
5年
10月23日(木)森のインタープリターのベルさん、まっちゃん、りきさんから、「小さい秋をみつけよう」という題名で、楽しい授業をしていただきました。きれいに色づいた落ち葉や草花を万華鏡を通してのぞいてみました。子どもたちは今までに見たことのない美しい小さな秋をみつけ、感動していました。使った葉や草花は「自然に返してあげましょう」という教えのもと、土に返してあげました。最後になぜ、木の葉が色づくのかを説明してもらい、木々が寒い冬を生き抜くために工夫していることを知りました。