1年生 介助犬教室
- 公開日
- 2022/11/28
- 更新日
- 2022/11/28
1年
今日は3時間目に、体育館で介助犬教室がありました。
長久手市にある日本介助犬協会から、講師の方と介助犬のきららちゃん、ピトくんがやってきました。
盲導犬は聞いたことがありますが、介助犬については、はじめて知る子が多く、どんな役割を果たしているのかを学ぶことができました。
実際にみんなの目の前で、落としたカギを拾ったり、冷蔵庫を開けてペットボトルを取ったりと、体にしょう害のある人を助ける介助犬の姿に、感動しましたね。
今後、どこかで介助犬を見かけた時は、ぜひ優しく見守りましょう。そして、困っている方に対して「何かお手伝いしましょうか。」と温かい声かけをしましょう。