学校日記

青少年読書感想文全国コンクール課題図書 1・2年

公開日
2009/07/09
更新日
2009/07/09

1年

7月9日。第55回青少年読書感想文全国コンクール課題図書(小学校低学年の部1・2年生)から2冊を紹介します。
『ちょっとまって、きつねさん!』(カトリーン・シェーラー・作 関口裕昭・訳)。迷子になったうさぎの坊やに腹ぺこのきつねが忍び寄ります。きつねが大きな口をガバッとあけたとき「ちょっと、まって!」とうさぎの坊やが叫ぶのです。さて、うさぎの坊やはどうなってしまうのでしょうか。ページごとに描かれたきつねの表情が実に愉快で、楽しみながら読むことができますよ。
『おこだでませんように』(くすのき しげのり・作 石井聖岳・絵)。「また いもうと なかして!」とおかあちゃんに怒られる。「ぼうりょくは いけません!!」とぼくだけが先生に怒られる。昨日も怒られたし、今日も怒られてる。きっと明日も怒られるやろ…。ぼくは どないしたら ほめてもらえるのやろ。ぼくは どうしたのでしょうか。子どもたちは笑顔で見ていてほしいのです、いつも家族や先生や友だちに。保護者の皆様も我が子と一緒に読んでみませんか。
今朝は、読み聞かせボランティアの方々にご協力いただき、読書タイムを実施しました。