学校日記

4年生 環境学習講座

公開日
2024/09/28
更新日
2024/09/28

4年

今日は環境学習講座がありました。
マイクロプラスチックについて学習しました。プラスチックごみが海の生き物たちに及ぼす影響について学びました。プラスチックは、軽くて強くて、水に強いなど素材としてのよさもありますが、環境によくないことがあると分かりました。ごみは正しく分別して、環境を守っていくことが大切ですね。お話の最後に、分別体験をしました。たくさんのごみを分別するのは難しかったですね。これからの生活では、3Rを意識して、自分たちの力で、環境をよくしていきましょう。学んだことをぜひ、これからの生活に生かしてください!

今日は、学年集会で、運動会の話をしました。リレーやフラッグなど、みんなで力を合わせて絆を深めていきましょう。今日練習したことは、ぜひ、家でも復習しておきましょう。来週からは、たくさん練習が始まります。元気に参加できるように体調管理に気をつけてくださいね。

  • 3401432.jpg
  • 3401433.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60377235?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60407889?tm=20250203120257