学校日記

福祉実践教室&運動会練習

公開日
2024/10/05
更新日
2024/10/05

3年

金曜日に福祉実践教室がありました。福祉とは「ふ」つうの・「く」らしを・「し」あわせにするという意味で、目や耳の不自由な人もしあわせに暮らしていく権利があるということを勉強しました。3年生では、耳の不自由な方に、暮らしの工夫やコミュニケーションの取り方について教えてもらいました。「口話」や「空書」、「手話」などを通して、耳が聞こえなくても、伝えたいことが伝わることを体験することができました。指文字も教えてもらい、自分の名前をわかってもらうことができて嬉しかったですね。今回学んだことを日々の生活の中でも大切にしていきましょう。