学校日記

いのちの学習 4年

公開日
2010/01/19
更新日
2010/01/19

4年

1月19日。へその緒がついた赤ちゃん人形を見ながら、胎児がへその緒で母親とつながり、栄養や酸素、老廃物の受け渡しをしていることを学んでいきます。養護教諭の説明を聞きながら、自分のへそをさわってみる子どもたち…。子宮内で羊水に浮かび、守られていたことも知り、自分の誕生のことをもっと知りたいと感じてくれたことでしょう。いのちを大切にすること、家族への感謝の気持ちを抱く子どもたちに、保護者の方から誕生秘話を聞かせてあげてください。
理科では単元「もののあたたまり方を調べよう」に取り組んでいます。線香の煙を満たしたビーカーの底の端を温めた時の様子を観察します。あたためられた空気はどうなるのかな。