授業研究 4年
- 公開日
- 2010/02/15
- 更新日
- 2010/02/15
4年
2月15日。器械運動(跳び箱運動)。台上前転を初めてできるようになった児童が、級友の前で技を披露します。級友が、技を温かく見つめています。技ができるようになると、運動の楽しさが広がっていきます。児童は、毎時間、一連の技の分割写真やさし絵等の資料を見ながら、よい動きのコツを互いの言葉で伝え合い、教え合いながら練習を繰り返しています。励ましの言葉や賞賛の言葉かけにより、活動への意欲がどんどん高まっています。教師と児童が、児童同士が励まし合い、認め合い、教え合う体育科の学習を工夫する授業実践です。