学校日記

中学校を知る会

公開日
2010/02/24
更新日
2010/02/24

6年

  • 380017.jpg
  • 380018.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60390471?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60412607?tm=20250203120257

北部中学校の教務主任畑田満先生より、中学校の生活について説明していただきました。はじめに「中学校生活で一番楽しみにしていることは何ですか」「心配なことは何ですか」と質問されました。楽しみでもあり心配でもある“部活”や“勉強”“テスト”と返答すると、中学校は「りっぱな社会人になるために勉強するところです」「中学校は子どもから大人へと成長するために必要なことを学ぶところです」と答えられました。一日の生活、新しい科目、定期テスト、部活動、委員会、制服や服装の話を伺いました。最後に、先輩からのメッセージ“みすまるの心”をいただきました。便教会というのがあり、便器を一生懸命に磨くことですぅっと心が洗われた感じがすると聞きました。