学校日記

7月13日 わんぱく団の読み聞かせ

公開日
2010/07/13
更新日
2010/07/13

PTA活動

 長放課になるといつもは元気に運動場に飛び出していく子も、今日は雨模様で残念ながら、運動場が使えません。そんな時、「今日はおとぎの部屋で読み聞かせがあります」と放送が入ります。たくさんの人が訪れてくれました。おとぎの部屋は超満員。
 1冊目は、「なんでしょ なんでしょ」ペンギンが砂浜に動物の絵を描きました。その動物はまた別の動物の絵を描きます。さて、つぎは、なんでしょ???
 2冊目は、「石をとらえたお役人」韓国の昔話です。絵もきれいで低学年にも分かりやすいお話です。
 3冊目は、「ひとくち ぱくり」すいかを20等分して、ひと口ぱくりと食いつきます。食いついた後のすいかの絵に感激でした。かわいいかじり跡、なが〜いかじり跡、 子どもたちの歓声が響きました。
 蒸し暑い休み時間の心温まるひとときでした。