学校日記

2年生 森のインタープリターさんと春みつけ

公開日
2011/03/10
更新日
2011/03/10

2年

 今日は3時間目に,森のインタープリターさんと春みつけの授業をしました。「また森のインタープリターさんと勉強できるね」と,うれしそうな子がたくさんいました。
 始めに,少しつぼみがふくらんだ木の芽を観察しました。よく見ると,ハクモクレンの芽はふさふさとした毛がたくさん生えていました。
 次に,一人一人お気に入りの万華鏡を作りました。葉っぱや花びらを細かくちぎって,ふたに入れました。自信作ができると,「先生見て見て」と満面の笑みで,きれいな万華鏡を見せてくれました。
 最後に発表会をしました。輪になって友達の作った万華鏡を見ました。一つとして同じ物はなく,友達のきれいな作品にうっとりする子がたくさんいました。
 活動が終わると,「また夏に来てほしいね。楽しかったです。万華鏡を家族に見せたかったな」と感想を述べる子がいました。