学校日記

今日の給食 (5/14)

公開日
2014/05/14
更新日
2014/05/14

今日の給食

今日の献立は「ご飯、高野豆腐の玉子とじ、アジの干物、インゲンのそぼろ炒め、牛乳」(706kcal)です。

今日は、純和風。 
アジ(鯵)は、5月から7月が旬です。旬のアジは「DHA(ドコサヘキサエン酸)」「EPA(エイコサペンタエン酸)」といった体によい油が多く含まれ、頭を良くしたり、血をサラサラにしたりします。特に、「イワシ」「アンコウ」「イクラ」「ボラ」「クロマグロ(脂身)」は、かなりのDHA、EPAが含まれています。
日本人が長寿なのは、こうした魚類をたくさん摂取するからとも言われています。
大切にしたい食文化ですね。

今日もおいしくいただきました!