「運動会」についてアンケート結果 10
- 公開日
- 2014/10/10
- 更新日
- 2014/10/10
学校評価
本日をもって、「運動会」についてのアンケートにまつわる記事の掲載を終わります。
アンケートへのご協力、ありがとうございました。
「かがやき学芸会」でも、オンラインアンケートを実施いたしますので、ぜひ、ご協力ください。よろしくお願いいたします。
・プログラムをいつも持っていても、手元にないことが多いので、テント柱の所々に貼ってあったのは、助かりました。
・先生方や高学年の準備や運営のおかげで素晴らしい一日を過ごすことができました。
・今年もとても楽しく、感動的な運動会でした。先生方のご指導の賜物だと思います。ありがとうございます。
・とても楽しい運動会でした。来年もいい天気であればいいですね。
・小学校最後の運動会、楽しむことができました。上の子もいたので、計11年運動会を参観しました。終わった今、小学校の運動会もこれで最後なんだなぁと思うと胸に熱く込み上げるものがあります。低学年の子の演技を見、そして我が子の走る姿、組立体操とこどもの成長を感じることができました。この日のために子どもたちが努力し、そして先生方がそのサポートをして下さったおかげだと思っています。本当にありがとうございました。卒業まで半年を切りました。最高学年として下級生のお手本となり卒業する日を楽しみにしています。引き続きご指導をよろしくお願いします。
・今年の運動会はみていてとてもわくわくしました。子供の頑張っている姿をみて目が潤み、子供に嬉しそうな顔で「よく頑張ったね」って声をかけてくださる先生の姿をみてまた嬉しくなりました。
・とても盛り上がった運動会だったと思います。先生方に助けてもらい、子供達が考え 話し合いした成果があらわれていました。
・天候にも恵まれ、大変良い運動会だったと思います。どの学年も、それぞれに精一杯の姿を見せてくれて楽しく応援することが出来ました。そして、競技もスムーズに進んでいて良く練習している印象を受けました。これも、先生方のご指導の賜物だと感謝の気持ちでいっぱいです。
・準備にあたっていただいたかたありがとうございました。無事に開催できてよかったです。
・先生方お疲れ様でした!ありがとうございました。
・子ども達がとても一生懸命に取り組んでいるのがとても伝わりました。先生方のご指導の賜物だと思います。かけっこで転んでしまっても、その子を責めるのではなくて怪我の心配をしている姿をみて、温かい心の子どもが育つ学校だと思いました。
・先生方、役員の皆様、お疲れ様でした。ありがとうございました。
・ちょっと暑かったけど楽しい運動会でした。子供達の成長を感じることができました。
・応援合戦で、お互いに相手チームにエールをおくりあうのがとても印象的でした。
・皆さんお疲れ様でした。先生方も子供たちのために御苦労様でした。来年も楽しみにしています。
・子供たちにテントがあるのは良いと思った。演目内容も昔より安全に気を付けられており、先生方の工夫が感じられた。
・お父さんやお母さんだけでなく、おじいちゃんおばあちゃんの姿もたくさん見られ、賑やかな運動会で楽しかったです。
・暑い最中の運動会ですから(今年は快適でしたが)、速やかにすすめてくださり感謝致します。敬老席というものがあるのも、新鮮な驚きでした。さすが古北小ですね。お茶もあって、プログラムも貼り付けてあって、助かりました。良かったです。