4年生 おぉ〜!!すご〜い!!石けん水をつけた膜が!?
- 公開日
- 2014/10/14
- 更新日
- 2014/10/14
4年
理科「ものの温度と体積」の学習の導入で、石けん水をつけた試験管を温度の異なるビーカー(湯と氷水)に入れたら、石けん水をつけた膜は、どのように変わるかを実験しました。
班で一人一人が同じ実験をしたので、結果は同じでも結果が出るたびに、「おぉ〜!!」「すご〜い!!」という声が各班から聞こえてきました。
テーブル席から身を乗り出して、班員同士の頭の距離が近い位置で実験の様子を見ていました。
この単元は実験が多くあります。自分なりに予想を立てて実験に臨むようにしましょう。