1年生☆ヨウシュヤマゴボウ
- 公開日
- 2014/11/19
- 更新日
- 2014/11/19
1年
11月19日(水)
今日は、古知野北公民館の前に実っているヨウシュヤマゴボウを見に行きました。館長さんから、名前の由来や成長の過程のお話を聞きました。
とてもきれいな赤色だったので、見つけたよカードに見つけたことを書きました。子どもたちは、色や形、大きさやさわった感じを観察していました。実の色は、どこから変わっていくのか館長さんに質問をしている子もいました。疑問をもてるのは、立派なかんさつ名人ですね。
実をもらってきて、色遊びをしました。実をつぶすと、種がたくさん出てきたので、おどろいていました。
館長さん、ありがとうございました。