学校日記

今日の給食 (2/13)

公開日
2015/02/13
更新日
2015/02/13

今日の給食

今日の献立は「ご飯、高野豆腐の玉子とじ、ハート型コロッケ、菜花のゴマ和え、牛乳」(700kcal)です。

明日14日は、「バレンタインデー」ということで、「ハート型コロッケ」が登場です。
しかもこのコロッケ。例年より形がとても整っていて、サツマイモがベースで甘いんです。さすがです。

ちなみに、今日のバレンタインデーは、日本独自の形と言われ、「チョコレート業界」や「製菓業界」が定着させたものです。日本人は、すぐに商業ベースに乗ってしまうところがあるため(汗)、一気に普及したようです。
しかし時代の流れは、「告白のきっかけ」なんてものは古く、「ただおいしいチョコを食べる機会に自分買い」「互いの手作りチョコを友達同士で交換」「スイーツ男子は高島屋の企画展『アムール・デ・ショコラ』で珍しい世界のチョコを自ら買いあさる」などという楽しみ方になりつつあるようで・・・。

しかし、「バレンタインデー」を意識した献立なら、ここは思い切って「チョコレートケーキ」のようなものが出ると、大盛り上がりだったのですがね(笑)(実際、二年前は、なんと「ガトーショコラ」が登場しています!・驚)。
いえいえ、そんな贅沢は言っていられません。こうして普通に給食がいただけることに感謝です。

今日もおいしくいただきました!