今日の給食 (2/17)
- 公開日
- 2015/02/17
- 更新日
- 2015/02/17
今日の給食
今日の献立は「ご飯(深川飯の具)、関東炊き、ムロアジの塩焼き、牛乳」(640kcal)です。
今日は、東京都の郷土料理です。
「関東炊き」は、「関東煮」とも言われ、「種」を昆布だしの中で温めて甘味噌をつけて食べるものを言います。しかし、その後、昆布・クジラ・牛すじなどでダシをとったり、薄口醤油を用いたりと、関西風のアレンジが加えられていったと言います。
「深川飯」は、アサリ、ハマグリ、アオヤギなどの貝類とネギなどの野菜などを煮込んだ汁物を米飯に掛けたものや、炊き込んだものです。貝の産地ではポピュラーな調理法ですが、東京の「深川」が代表格であるため、このように呼ばれています。
「東京の郷土料理」とは言うものの、素朴な味わいが印象的でした。
今日もおいしくいただきました!