学校日記

学校評価アンケート 5

公開日
2015/02/14
更新日
2015/02/14

学校評価

(グラフの色分けは、A青:当てはまる B赤:まあまあ当てはまる C緑:あまり当てはまらない D紫:当てはまらない E薄青:無回答) 

■9 学校からのたより(学校だより・学年だより・保健だより等)の内容は適切である。
(※昨年度までの質問は「学校生活の様子や必要な情報がよく伝わってくる」であり、今年度は、表記を変更しました。)
→ 肯定的な回答(「当てはまる・まあまあ当てはまる」を合わせた数値)が98.0%となり、ほぼ100%の値となりました。
質問の表記を変更したのは、ホームページと区別することと、確実に読んでいただいていると思われる紙媒体の情報について確認がしたかったためです。引き続き、適切な情報をお伝えしていきたいと考えています。

■10 学校の教職員はお子様のことについて親切に相談に応じている。
(※昨年度までの質問は「学校や担任に気軽に相談できる雰囲気づくりができている」であり、今年度は、表記を変更しました。)
→ 肯定的な回答が90.5%となっています。
質問の表記を変更したのは、「雰囲気づくり」だけでなく、実際に「応じる」ことが大切であると考えたためです。
すると、「当てはまらない」が1.4%と、わずか5人ではありますが、学校の対応にご不満をおもちの方もみえます。今後は、そういったことがなくなるよう、対応していきたいと考えます。