「学芸会」についてアンケート結果 4
- 公開日
- 2015/11/28
- 更新日
- 2015/11/28
学校評価
昨日に引き続き、アンケート結果についてお知らせします。
■公民館で実施されたバザーには立ち寄られましたか
半分弱の方が立ち寄っていただきました。
PTA役員・委員・地区の関係者の皆様も、協力品の回収・展示準備・当日の運営・片付けまで、多くのお力をお貸しいただき、ありがとうございました。
関係の意見を今日・明日に分けて、掲載いたします。
★とてもお値打ちで、良かったです。
★使わない物を誰かが必要としてくれ、無駄にならないことも、その売上金が子供達に役立つことも、本当に素敵なことだと思います。子供会の役員の方々にも感謝します。
★値段も安く日用品が安く買えていい買い物ができました!
★毎年楽しんでバザーに行っています。
★3年生が終わったあとでも、十分な品数と安く手に入れることが出来て良かったです
★早くバザーに行って欲しい物を買いました。来年も行こうかと思いました
★今年は行けませんでしたが、毎年楽しみにしていました。準備は大変だと思いますが、是非、続けていただけると嬉しいです。
★今回は人気商品に個数制限があったので、たくさんの人に行き渡ってよかったと思います。
★学校でとれた銀杏がバザーにでるのはとても良いと思います♪
★残念ですがどうしても子供の発表順が午後になるとよる機会がなくなります。以前購入させて貰った古北の銀杏がとても美味しかった記憶があります。卒業してもまた銀杏を買いに寄らせてもらうかも知れません(笑)準備に大変かと思いますが続けて頂ければ…と思いました。
★毎年、古北の銀杏を楽しみにしています
★毎年朝イチで行くことはないので、何が出品されていたかはよく分からない事が多いですが、銀杏は楽しみにしています。
★毎年、銀杏を楽しみにしています!
★銀杏の値上がり残念ですが…。それでも欲しくて買いました。
→銀杏は、昨年から、一袋当たりの量を増やすと共に、値段を上げさせていただきました。ご理解いただければ幸いです。
★良かった。
★良かったです。
★お疲れ様でした。
★品物集めから、準備、当日の運営などなど、本当にお疲れさまでした!
★PTA会長さんがとても熱心に対応していて、祖父と祖母に話しかけて頂いて、見ていて気持ちよかったです。