学校日記

防犯教室を行いました

公開日
2016/02/16
更新日
2016/02/16

全校

 2月15日(月)、江南警察署の方を講師としてお招きし、職員対象の防犯教室を行いました。15年前に発生した池田小学校の事件を覚えておいでの方も多いと思います。緊急事態が発生した際、どのように判断し行動すべきか、私たちが普段から考え、シミュレーションしておくべきことをうかがいました。

 また、警察の方や先生たちが「授業中、不審者が教室へ入ってきた」という設定で役割演技をして、どんな対応をするのが安全確保上望ましいのか、皆で考える場面もありました。なかなかの名演技でした(写真下左右)。

 常日頃から、危機管理に対する意識を高め、素早く判断し行動できる構えをもつことが大事だということを改めて感じました。いい勉強になりました。