学校日記

学校評価アンケート 13

公開日
2016/02/24
更新日
2016/02/24

学校評価

本日も昨日に引き続き、「その他肯定的なご意見」について、掲載いたします。 
 
以上で、「学校評価アンケート結果」の掲載を終了いたします。
引き続き、本校の教育活動にご理解・ご協力いただきますよう、お願い申し上げます。 



★HPを見て、このアンケートの不審者のメール配信の件の対応の早さに驚きました!それだけ、先生方が休みの日も保護者の声に耳を傾けて、親身になって対応していただいていると思うと、感謝の言葉しかありません!古北小でよかったとつくづく思います。本当にありがとうございます!今後とも、子供達の為によろしくお願いします。
★毎日、2〜3回はホームページ観ています( ・∀・) イイネ!
★いつもお世話になり、ありがとうございます。
ホームページの内容、更新の数からも、先生方の日々のご尽力が伝わり、ありがたい気持ちでいっぱいになります。
本当にありがとうございます。
保護者にも協力できることがあれば、是非呼びかけしてください。
★うちの子は1年生ですが、遠足の時に6年生が教室からみんなで手を振ってお見送りをしてくださっていたのをホームページで拝見して、なんていい学校なんだろうと思いました。古北っ子は素朴であたたかい心を持っている子ばかりで、本当にこの学校でよかったと思っています。
★学校に携わる時間が短いのですが、HPを拝見させて頂く事で少しですが学校の様子が知れたり、子供は親は知らないだろうと思っている事も解るので会話が弾んだりすることもあり、有り難いです。
これからもより良い学校になるように期待をしています。宜しくお願い致します
★校長先生が職務で大変なはずなのに、時間を作って授業中の子供達を励ましたり、授業参観では校内全体を見て歩く姿を見て、長としての「責任感」「志」に感動しています。これからもよろしくお願い致します。
★いつもご指導していただきありがとうございます。3年生になり、より成長できていると日々実感しております。先生方に感謝します。
★古知野北小学校は、私自身が通っていた学校で、いい学校だというのは、ずっと変わっていないようだったので、自分の子供にも通わせたいって思っていました。その考えは変わらず、今でもいい学校だなぁと思います。
★いまクラス担当をしていただいている先生が、とても良くしてくれています。温かく見守りながら指導していただいていて、あまりしっかりしていない我が子ものんびり成長しているのが分かります。