学校日記

6年 「a+d」は何て読む?

公開日
2016/05/12
更新日
2016/05/12

6年

今日は英語の発音を練習しました。
「A」は「a」になると、「ア」の読み方に変わりましたね。

発音を練習した後はカルタゲームをして盛り上がりました。
久々の外国語活動で、笑いが絶えない楽しい時間になりました。

また、今日練習した「a+d」のように、アルファベットを組み合わせた読み方を練習すると、たくさんの英語が読めるようになります。
6年生のうちにマスターして、中学校では、スムーズに英語が読めるとかっこいいですね!