4年 水道出前授業
- 公開日
- 2016/06/08
- 更新日
- 2016/06/08
4年
今日は3時間目に、水道出前授業がありました。愛知県尾張水道事務所の方が、水道の役割や水の大切さを教えてくださいました。
まず「水のじゅんかん」や「一人が一日に使う水の量」などをパワーポイントを使って、わかりやすく教えて下さいました。その後、5人一組で器具を使ったろ過実験を体験させていただきました。
「しょう油大さじ1ぱいをきれいにするには、500Lの水が必要」ということを教えていただき、どの子も驚くとともに、水の大切さを改めて実感していました。