学校日記

「運動会」についてアンケート結果 10

公開日
2016/10/09
更新日
2016/10/09

学校評価

引き続き、アンケート結果(自由記述)についてお知らせします。

今日は「代休日」についてです。

今年度、代休日を、実施日すぐの月曜日とせず、一週間後の金曜日としました。そのことについて、いくつかのご意見をいただきました。どのご意見にもそれぞれに理由がありますが、100%の総意を得られるのは、なかなか難しいところがあります。
今回、代休日を金曜日にした理由を以下に掲載いたしますので、ご理解いただけると幸いです。



★振替休日が金曜日になって助かります。仕事の都合により週始めは、休みづらいので今後も金曜日に設定して欲しいです。

★金曜の代休も、連休とのバランスがとれていてよいと思います。

★金曜日が代休はとてもいいです。公共施設は月曜日休みがほとんどなので、ゆっくり水族館に行こうと思います。
 月曜日が「休館日」に設定している施設が多いため、出かけたものの入館できなかった、という声を聞いたことがあります。そうしたことが、代休日変更により解消され、有効に活用していただけたことは、よかったと思います。

◆祝日が重なり振替日を今年は30日に設定してくださったのかと理解しておりますが、休養日とするなら、やはり明けの月曜日が良かったです。
◆月曜日の振休を再開してほしいです。
◆振替休日はいままでどおり月曜日でいいと思います。月末の3連休は逆に休みにくいです。
 金曜日に変更した理由については、4月のPTA総会でお話ししたところですが、文書でその理由を通知していなかったため、その主な理由について、四点、再度お伝えいたします。
 一つ目に、26日(月)を代休日としている学校が多いということです。この日を代休日にしている学校は、江南市以外に、丹羽郡、岩倉市、犬山市、一宮市、稲沢市、北名古屋市と、近隣の西尾張地域のほとんどの学校が該当します。学校数にして、その数、約90校(世帯数にして、約30,000件)となりますが、それだけの学校が一斉に代休日とすると、同一職場での休暇申請が重なるため保護者が休暇をとりにくくなるということがあります。
 二つ目に、1学期の「ファミリー学級」、2学期の「運動会」「学芸会」の代休日が、いずれも月曜日となっており、必ず月曜日に勤務しなければならない勤務体系の保護者が休暇を取りづらいということがあります。
 三つ目に、予備日が、27日(火)に設定してありましたが、前日の月曜日を代休日とすると、延期されたときに、準備がしにくいことがあげられます。
 四つ目に、9月17〜19日からの「敬老の日」をあわせた3連休と、22日の「秋分の日」があり、25〜26日を休日とすると、この間の10日間で4日のみの登校となるため、休日を分散させたということがあります。
 上記のようなことから、金曜日に代休日をスライドしたということがあります。
 今後としては、前後の祝日を含めた休日の状況により、年度によって、9月の運動会の代休日か、11月の学芸会の代休日のいずれかを「金曜日」にすることを考えています。ご理解いただけると幸いです。
 また、1学期のファミリー学級については、次年度より、隔年で土曜日と日曜日の実施日を変えていきたいと考えています。よろしくお願いいたします。

◆振替休日が例年通り月曜日だと思い仕事の休みを入れていたので、30日(金)だと知った時はかなり焦りました。次回からは、4月に渡される年間予定にのせてください。
 事前に文書ではっきりお示ししなかったのは、配慮が足らず、反省するところです。
 しかしながら、誠に恐れ入りますが、上記のように、4月のPTA総会でお話をさせていただき、そこでお配りをしている年間行事予定にも記載をさせていただいています。また、本HP右欄にある、行事予定表にも記載をさせていただいています。
 上記のように、次年度も、運動会か、学芸会のどちらかの代休日を金曜日に設定する計画でいますので、よろしくお願いいたします。

◆代休がどうせずらすのなら、中学と一緒の日にしていただけると有難かったです。
 ご意見ありがとうございます。中学校と同一の代休日となると、保護者も休暇を取り、家族で過ごすことができるなど、メリットも考えられ、いいご提案だと思います。
 しかし、中学校の体育大会の実施日が17日(土)であり、1週間早く実施されています。その代休日を小中で同一日にするには、間隔が離れているため、同一日に設定しづらいところがあります。
 また、近隣地域の中学校の代休日が重なっているため、中学校では、部活動の練習試合や合同練習会が組めるというメリットもあり、中学校は、20日に設定しています。
 小学校が、運動会実施前の20日に設定するには、練習日の確保のために難しいということや、今年度のように、26日に設定せずに、30日とした場合、中学校はテスト週間となるなど、それぞれに事情があるため、小中で代休日が異なっていることにご理解をいただければ幸いです。