学校日記

3年 遠足ありがとうございました☆

公開日
2016/10/12
更新日
2016/10/12

3年

 保護者の皆様、朝早くからのお弁当や前日の持ち物の準備の手伝いなどご協力をありがとうございました。おかげさまで楽しく充実した遠足になり、大きな事故やけがもなく、無事に帰ってくることができました。楽しかったことや学んだことなど、お家で今日の出来事をたずねていただければと思います。

 朝、3年生71名全員の元気な姿がありました。「今日の遠足、とても楽しみ」とうれしそうに話してくれました。また、みんなの楽しみな思いが通じたのか、天候にも恵まれましたね。

 アクアトト・ぎふでは、グループで回る順序や時間配分を考えて行動したり、見学メモに書かれた課題をクリアしようと協力して見学したりする姿がありました。アシカショーも楽しくマナーを守って見ることができました。

 お昼は、お弁当がとても楽しみだったようで笑顔いっぱい。お友達と一緒に食べました。好きなものがたくさん入っていてうれしいですね。

 午後からは、森永乳業に見学に行きました。ガイドさんのお話やビデオで、見たことや聞いたことを一生懸命メモしました。工場の中では、いつも食べている森永製品がどのように作られているのか、驚きながら見学しました。

 今日は、一人一人にとって、とても学びの多い一日だったことと思います。今回学んだことを、学芸会や社会の学習に生かしていきましょう。

 3年生のみなさん、遠足お疲れ様でした。真剣に見学したり、楽しく遊んだりとがんばりましたね。今日は早めに寝て、遠足の疲れをとりましょう。
 そして明日、元気に学校に来くるのを楽しみに待ってます。