学校日記

【結果】江南市スポーツ少年団秋季野球大会

公開日
2016/10/30
更新日
2016/10/30

地域情報

今日は、「江南市スポーツ少年団秋季野球大会」の決勝戦にアンツが登場。
相手は、草井小鹿ファイターズ。先攻はファイターズ、後攻はアンツ。アンツのバッテリーは、浅野君−石原君。

1回表、ファイターズの攻撃は、先頭打者から二者連続でフォアボールで出塁すると、ワンアウト2・3塁から、センター前のタイムリーヒットで2点を先制します。
その裏、アンツの攻撃は、ワンアウトから丹羽君がレフト前ヒットで出塁し、相手のバッテリーエラーで3塁まで進み、内野ゴロの間にホームを狙うも、惜しくもタッチアウト。この回は無得点に終わります。

2回から4回までは、互いに締まった展開となり、ランナーを3塁まで進む場面はあるものの、互いに無得点に。4回を終わって、0×2とファイターズがリードします。

5回表、ファイターズの攻撃は、ヒットでランナーが出塁するも、4人で攻撃を終え、無得点に。
その裏、アンツの攻撃は、山本君、赤木君が連続フォアボールで出塁し、盗塁を決め、ノーアウト2・3塁に。すると、続く、この試合2安打と当たっている丹羽君が、3安打目となる左中間にタイムリーヒットを放ち、1点を返します。さらに、浅野君がフォアボールで出塁し、ワンアウト満塁とすると、相京君のセンター前のタイムリーヒットで、2×2の同点になります。

しかし、6回表は、ファイターズのビッグイニングに。4本のヒットと、フォアボール、アンツの判断ミスで、5点をあげ2×7と、大きくリードを広げます。
その裏、アンツは、残念ながら3人に打ち取られ無得点に。

最終回となる7回表、ファイターズの攻撃。アンツのピッチャーは、相京君にスイッチ。すると、きっちり3人に抑え無得点に。
その裏、アンツの攻撃は、一番からの好打順も、残念ながらチャンスを作れずゲームセット。
試合は、2×7で、草井小鹿ファイターズが勝ち、アンツは、惜しくも準優勝となりました。

しかし、立派な準優勝です。6回はビッグイニングになりましたが、ちょうど、昨日の日本シリーズの日本ハムの8回表の攻撃のようなものです。その回以外は、非常にしまった展開となり、どちらが勝ってもおかしくない試合でした。
準優勝の結果に胸を張っていいと思います。そして、春の大会に向けて、この冬は下へ下へと根を伸ばし、力をつけてほしいと思います。

アンツのみなさん、お疲れ様でした。これからも頑張ってください!